こんにちは、なおさんです!
突然ですが皆さんは『目標』を持って
生活することができていますか?
特に目標はないけど…
という方は少し危険かもしれません!
『目標』とは言い換えると
『ゴール』のことです。

運動会でゴールがどこにあるか
わからないのに全力で走れないですよね?
ですが、
ビジネスにおいてはゴールを決めずに
走り出す人がとても多いです。
なんとなく副業で初めてみました!
運よく脱サラできるくらい
稼げるようになったら嬉しいです!
なんて方が結構いるのですが、
その考えでは絶対に上手く行きません。

目標がないまま行動していても
明確な道筋が見えてこないので、
結果が伴わず、「こんなもんか」と
すぐに諦めてしまい、

脱サラはおろか、副業で成果を出すのも
自分には無理なことなんだ…と
ネガティブ思考に陥っていき

会社員としてやりたくない仕事をして
ただ年老いていく生活が続いていきます。

逆に目標さえ決まってしまえば、
必要な手段や行動が見えてきます。
夢を叶えて成功を掴み取る人は
何事にも明確な目標設定をして
1つずつ達成するプロセスを取ります。
このプロセスを取ることができれば、
一歩、また一歩と夢に近づく実感が湧くので
未来に希望を感じる日々を送れます。

目標ごとに成果も伴ってくるので
その度に美味しいお酒を飲みに行けます。

目標設定のおかげで、副業で始めた
ビジネスが本業の収入を上回り、
やりたいことを仕事にもできます。

目標設定で大切なのが、
『なんとなく』で決めないこと。
適切な目標設定が重要になりますが、
そこで効果的なのが「SMARTの法則。」
以下で詳しく説明していきますが、
できる限り具体的に解説するので、
本気で結果を出したいという方以外は
時間がもったいないので見ないでください。
反対に、本気で結果を出したい方で、
この記事を読んだらすぐにでも
目標設定して行動したい!という方は
必ず読み進めてください!
『SMARTの法則』
SMARTの法則とは
Specific・・・具体的、明確
Measurable・・・計測可能、達成できたかどうかがわかるもの
Achievable・・・現実的に達成可能であること
Result-oriented・・・成果に基づいていること
Time-bound・・・期限が明確なもの
これらに基づいた目標設定方法が
SMARTの法則です。
下記で具体的に説明します。

<Specific>
英語学習を例にしてみると、
「英語の勉強を頑張る」という目標は
抽象的で漠然としています。
「英語学習」という言葉が
TOEICで高得点を取ることなのか、
日常英会話ができるようになることなのか
もっと具体的にしていきましょう。
英語学習と一言で言っても
TOEICと英会話で勉強方法も変わります。
ここを曖昧にしてしまうと
間違った学習を続けてしまい、
しなくていい失敗をすることになります。

<Measurble>
数字で達成できたかわかる
目標を設定しましょう。
例えばTOEICで900点取るとか
英単語を5000語暗記するとか。
ネットビジネスで言えば
月収10万円達成するとか
ブログアクセス数10万など。
具体的な数値に落とし込むことで、
達成できたかが明確になるので
次のステップに進みやすくなります

<Achievable>
今の能力で達成可能かも重要です。
例えばネットビジネスでまだ1円も
稼いでない状態で、ビジョンもないまま
「来月30万円稼ぐ」というのは
現実的な目標とは言えません。
将来的な大きな目標として
設定するのは問題ないですが
その中でも現実的に達成可能な数値を
まずは目標として設定しましょう。
低すぎる目標設定もあまり良くないので
ギリギリ達成できるくらいのレベルがいいです。

<Result-oriented>
達成したい成果に基づいた
目標歌どうかを考えましょう。
そもそも別に英語ができるように
なりたいと思っていないのに、
「TOEICで900点」という目標を
立てても意味がありません。
目標を達成した時に得られる成果が
自分が求めているものか、必要なものか、
といった視点から目標設定をしましょう。
<Time-bound>
例えば、
「ネットビジネスで10万円稼ぐ」と
目標設定をしていても、
期限がなければ
モチベーションも上がりません。
「3か月以内に10万円稼ぐ」と
期限を設定することで、
期限内に達成するために行動できます。

SMARTの法則は非常に効果的な
目標設定方法ですが、
ビジネスにおいては努力の方向性を
間違わないことが重要になってきます。
例えば、将来は脱サラ・独立して
自分のマーケットを持ちたい人が、
「まずはブログを開設して3か月以内に
100記事書き、月収10万円達成する。」
という目標を立てるのは
具体的に見えて方向性がズレています。

ビジネスでまず取り組むべきはもっと
本質的で基礎的な部分にあります。
そして「実践と修正」がカギになりますが
これらを1人でするのは大変難しいです。
教えてくれるコーチのような
頼れる存在がいればすぐ解決するので、
「今週中にコーチを見つける」という
目標設定をするといいかも知れませんね。

私はコーチを見つけて一緒に
ビジネスできる仲間もできたので
周りがサラリーマンばかりの
環境を変えたい人にもオススメです!

それでは、今回は以上となりますが
せっかく貴重なお時間をいただいので
この後さっそく目標設定してください!
あなたの成長につながることを願います。
P.S.
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
アラフィフでネットビジネスを初めて
1年で月収6桁を稼いでる
どんな時も前向きな「なおさん」からの
うっとうしいぐらい有益な情報を得られる
公式LINEは↓こちらから登録ください
