ビジネス

【その7】ネットビジネス初心者がなかなか稼ぐことができない7つの理由

こんにちは、なおです。

今回は「ネットビジネス初心者が
なかなか稼ぐことができない7つの理由」

最終回の「その7」について話します。

この「その7」はすでに収益をあげてる人にも
あてはまります。

さて、結論から言うと…

その7は「一つの手法に固執するです。

例えば、Twitterを使った集客をしていたとします。

そのTwitterの手法だけに固執するなと言うことです。

手法は違えども
Twitterでも、Facebookでも
リアルの店舗であっても

集客の本質は変わりません。

でも一つの手法だけに固執する人は多いです。

Twitterも段々と規制が厳しくなり
すぐにシャドウバンになってしまって
作業がなかなか捗らない人も多いと思います。

もし、あなたがTwitterで集客をしていて
そこから毎月50万の売上を上げていたとして

正直「やばい」と思いますよね。

でも「Twitterはすぐに規制されるから
今はInstagramだ!」

そう考えてInstagramで集客してる人にとっては
「Instagramで良かった」
そう思うことでしょう。

でも今、Instagramを使って集客しているからと
安心していたら

数年後にはTwitterと同じように
Instagramにも規制が入ることは
容易に想像できます。

だからこそ
一つの手法に固執しないことが大事なのです。

そして、「稼げる手法」ではなく

稼げる自分」になることが大事です。

 

さて、今回をもって最終回ですが

「ネットビジネス初心者が
なかなか稼ぐことの出来ない7つの理由」をまとめると

 

1.楽して稼げると思ってる

2.ノウハウコレクターになってしまう

3.お金をモチベーションにしている

4.モチベーションがないと行動できない

5.基礎をおろそかにする。

6.すぐ諦める

全ての理由の中に共通することもありますね。

実際、7つの理由を今回伝えてきましたが
ネットビジネスで稼ぐことができない理由、
稼げる理由には

もっともっと細かく
色々なポイントがあります。

今回の7つはその中の一部です。

 

まとめに入りますが、大事なことは

「こうしたらうまく行く」
ということを全てやって

「ここまでやったら絶対うまく行くでしょ!」

というところまでやることです。

ぜひ、もう一度1~6の理由の記事を
振り返って見てください。

あなたはやり切れてますか?

 

読みたい記事をクリック
↓ ↓ ↓

1.楽して稼げると思ってる
2.ノウハウコレクターになってしまう
3.お金をモチベーションにしている
4.モチベーションがないと行動できない
5.基礎をおろそかにする。
6.すぐ諦める
7.一つの手法に固執する

 



1年で6桁収入を継続的に稼げるようになった
「なお」さんからの
うっとうしいと思うほど有益な情報が得られる
公式LINEはこちら↓から登録下さい

 

ABOUT ME
なお
好きなことで生きていくため フリーランスの道へ 新卒から47歳まで 一部上場の小売業で働く 上司とあわないのをキッカケに 仕事はお金を稼ぐための手段で あって 目的じゃないと気づく 音楽とファッションが好き でも音楽はハードロック系が好きなのに 服はPaul Smithが好きで 美術展を見に行くぐらい大好き とにかく個性的でキャラが 濃すぎるとよく言われる 音楽と洋服は僕の生きがい 好きなことで生きていきたい 年齢なんて関係ないと 思ってる人を後押し 現在、6桁収益継続中 さらに好きな事を仕事にするため 勉強中です。