ビジネス

【その6】ネットビジネス初心者がなかなか稼ぐことができない7つの理由

こんにちは、なおです。

今回は
「ネットビジネス初心者が
なかなか稼ぐことができない
7つの理由」

「その6」です。

ややこしい前置きは
ナシにして結論から言うと、

「その6」は・・・

すぐ諦めることです。

簡単だと思って
ネットビジネスを始めたのに、

意外と難しくて挫折する人が
よくいますが、

正直言わせてもらうと
甘すぎます。

ネットビジネスは
リアルに比べれば
リスクが少ないですし
スキマ時間で出来る。

だが、それだけです。

メリットは確かにあっても
簡単とは一言も
言ってないです。

パソコンスキルも多少必要だし、
いろんな知識を付ける必要があります。
何度も失敗します。

パソコンが苦手な高齢者の方や
勉強が苦手という方には
とくに難しいのかも知れません。

わたし自身も
パソコンスキルが
あまりない状況から
スタートしたので

パソコンが苦手だったり
全くわからない人の苦労は
よくわかります。

しかしそれは

単なる実力不足だと言わざるを得ません。

「パソコンが苦手で…」
「長時間作業するのが辛くて…」
という言い訳を聞いて、
納得してくれる人はいません。

そういう私も集中力が持続しない
問題があります。

克服するのが大変でした。

しかし、
あなたが個人で稼がなければならない
はっきりとした理由があるのなら、

意地でもやらなければなりません。

辞める理由を正当化することは簡単です。

でも、プロスポーツ選手になるのが
大変だからやめる・・・

そしたらプロになれないだけです。

厳しい言い方かもしれませんが

苦手だろうが難しかろうが関係ありません。

やるかどうかだけです。

ネットビジネスをやると
自分で選択した以上、
それなりに勉強をしたり
トレーニングをしたりして、

作業ができるレベルまで
上げていくことは
当然のことです。

必要であればHTMLやCSSでも
コピーライティングでも勉強するし、

普通の人より物覚えが
悪いのであれば、
普通の人の何倍も勉強する。

これくらいの気概がなければ、
ビジネスの世界で
結果を出していくこと
は難しいです。

というか、何をやっても
上手くは行きません。

それらの壁を

自力で乗り越えるしかありません。
近道などありません。

難しい・理解できないと感じたら
それは努力が足りません。

努力をしたら報われるのではなく、
報われるまで努力するのです。

「ここまでして無理なら、仕方ない」

そういうとこまで
努力できない人に、

理想の生活を送る資格は
ありません。

金持ちや有名人
時間の自由を手に入れたり
好きな仕事をしている人。

彼らの生活の裏には
とんでもない努力があることを
忘れないように。

 

 

 



「ネットビジネス初心者がなかなか稼ぐことができない7つの理由」

他の記事はこちらからも読めます

↓ ↓ ↓

1.楽して稼げると思ってる
2.ノウハウコレクターになってしまう
3.お金をモチベーションにしている
4.モチベーションがないと行動できない
5.基礎をおろそかにする。
6.すぐ諦める
7.一つの手法に固執する


1年で6桁収入を継続的に稼げるようになった
「なお」さんからの
うっとうしいと思うほど有益な情報が得られる
公式LINEはこちら↓から登録下さい

 

 

ABOUT ME
なお
好きなことで生きていくため フリーランスの道へ 新卒から47歳まで 一部上場の小売業で働く 上司とあわないのをキッカケに 仕事はお金を稼ぐための手段で あって 目的じゃないと気づく 音楽とファッションが好き でも音楽はハードロック系が好きなのに 服はPaul Smithが好きで 美術展を見に行くぐらい大好き とにかく個性的でキャラが 濃すぎるとよく言われる 音楽と洋服は僕の生きがい 好きなことで生きていきたい 年齢なんて関係ないと 思ってる人を後押し 現在、6桁収益継続中 さらに好きな事を仕事にするため 勉強中です。