こんにちは、なおです。
今回は、ネットビジネス初心者が
なかなか稼ぐことができない7つの理由
「その4」です。
今回の話は
「その3」を読んだ人には
ちょっと信じられない内容になっています。
結論から言うと、
モチベーションがないと行動できない
と考えていることが
うまく行かない理由「その4」なのです。

そう言うと前の記事と矛盾してると思いますよね?
でも前の記事は「お金をモチベーションにするのはダメ」
と言うお話でした。
でもよく考えてみてください。
ずっとモチベーションを
保ったままいられますか?
自分の心に問いかけてみてください。
…できますか?
モチベーションって、いわば
心の「ガソリン」のようなもの。

いつかなくなって
枯渇したら走れなくなります。
しかも面倒なことに、人間って
一度モチベーションにしたことを
再びモチベーションにすることが苦手なんです。
例えば、
「よし!アメリカに語学留学しよう!」
と思って、そのためにお金を貯めたとします。

そして頑張って
「アメリカに行く!」というモチベーションで
お金を貯めてアメリカに行けたとします。
月日が経って、またアメリカに行きたくなった時
もう一度頑張ろうとすると
また努力が必要になるわけですが、
そこで壁にぶつかると
「行きたい気持ちはあるけど、前に行ったし、まあいいか」
となるのです。

一度経験すると、慣れで熱量が下がりやすいのです。
そう、モチベーションを保つのって
とても難しいのです。
モチベーションは、行動の原動力になりますが、
そもそも人間は、生存本能的に行動することを嫌います。

それは、身の安全を保つためには、
「行動しない」ことが一番楽だからです。
そもそもモチベーションを保ち続けるのは
DNAの問題で人間にはできないので
いかにモチベーションがない中で
行動するかかが重要になります。
「やる気が出ない、サボりたい。」
それをいかに乗り越えるかです。

さて、では
どうやって行動するかというと
ズバリ、
とにかく行動する
です。
やりたくなくても、やる。
行きたくなくても、行く
会いたくなくても、会う。
とにかく行動するって
そういうことなのです。
「ネットビジネス初心者がなかなか稼ぐことができない7つの理由」
他の記事はこちらからも読めます
↓ ↓ ↓
1.楽して稼げると思ってる
2.ノウハウコレクターになってしまう
3.お金をモチベーションにしている
4.モチベーションがないと行動できない
5.基礎をおろそかにする。
6.すぐ諦める
7.一つの手法に固執する
1年で6桁収入を継続的に稼げるようになった
「なお」さんからの
うっとうしいと思うほど有益な情報が得られる
公式LINEはこちら↓から登録下さい
